まぷ-Tグランプリ2023
開催決定!
Tシャツデザイン募集します


10%
還元
5%
引き!
※両年とも単色での作成を依頼しております

まぷ-Tグランプリって何?
ライブイベント「map café」の公式オリジナルTシャツを作ります!
Tシャツにプリントするデザインを公募し、みんなで投票、最多得票の作品がプリントされたTシャツを販売します!
出揃った「作品は当サイトで発表」。
エントリー作品の中からお気に入りのデザインを、「インターネット等で投票」してもらい、得票数が最も多かった作品を、今年のTシャツデザインに採用させていただきます。

グランプリゲットしたら…
今年のTシャツのプリントデザインに採用させて頂きます。
商品は、主催のcafé Jantiqueにて販売させて頂きます。その際、売上の10%を還元いたします。
(なお、販売価格については製作商品、個数によって原価が変わりますので、製作に関しての見積もりが出た後に決定いたします)
投稿データの著作権はイベントmap café主催者に帰属します。

応募資格、募集要項は
応募資格は次に該当する方とさせて頂きます
-
出演、観覧、手伝い等、イベントmap caféに何らかの形で関わった事のある方及びそのご家族
-
café Jantiqueに来店されたことのある方
-
DJ配信【SUNDAY SUNJAY AFTERNOON】に何らかの形で関わった事のある方及びそのご家族
-
トーク配信【きゅうの介のSUNJAY広報室】に何らかの形で関わった事のある方及びそのご家族
-
年齢、住所不問
-
その他応相談
募集要項
-
フルカラーでOK。(インクジェットプリント予定)
-
Tシャツ生地のイメージ色も併せてご指示ください。
-
プリント位置は一箇所指定(表、背中、袖)してください。
-
デザインのどこかに「map café」の文字を挿入してください。
-
納品形式は、データ形式を希望しますが、難しい方は紙媒体でも受け付けますのでご相談ください。
-
作品送付先→map café 事務局 cafe Jantique内 担当 中屋 roadtomap@gmail.comまで

締め切り、スケジュール
7/10(月)作品データ入稿締め切り
7/12(水)投票用ウェブページ公開、投票開始
7/18(火)投票締め切り グランプリ決定
7/21(金)注文受付開始(ウェブページ)
7/28(金)注文締め切り(ライブ当日受け渡し希望の場合)
8/5(土)map caféライブ当日受け渡し開始

投票方法は?
-
専用の投票サイトを公開します。
-
どなたでも投票できますが、メールアドレスとユーザー名が必要です。
-
1アカウントあたり3作品まで選択できます。
-
グランプリに選ばれた作品に投票した方は、Tシャツ購入時に5%割引いたします!
デザインガイドライン
お申し込みいただいたデザインについて、以下の事項に該当するものが含まれる場合は、出品をお断りさせていただいております。また、以下の事項にかかわらず、当方が不適切と判断したデザインについては、出品をお受けできない場合がございます。
以下のものが確認できるデザインは注文もしくは出品できません。
1. 他者の権利を侵害するもの
-
芸能人や著名人、キャラクター(実写に近い似顔絵も不可)
-
企業、ブランドなどのロゴ(パロディも不可)
-
商標登録されている文字やマーク
-
企業、ブランドなど固有の名称
-
合理的に著名と判断される人物の名前や、あだ名、ニックネーム
-
写真に写り込んだ企業の看板、ロゴ、キャラクター、ポスターなど
-
大きく写った、特徴的な建造物(歴史的建造物を除く)
-
エンブレム、企業ロゴ、ナンバープレートが確認できる自動車等の乗り物
-
許諾を得ていない他人の肖像(実写に近い似顔絵も不可)
※ お子様(未成年者)の肖像に関しては、必ず保護者の同意を得てください。
2. 広告や宣伝を目的とするもの
-
商品/サービスの販売や広告に関するもの
-
特定のキャンペーンや組織または活動への勧誘に関するもの
-
チラシやフライヤー
-
QRコードやURL
3. 個人情報に関するもの
-
名前や電話番号、住所などの個人情報(伏字など疑わしい場合も含む)
-
TwitterやLINEなどのID(伏字など疑わしい場合も含む)
4.“フリー素材“を用いたデザイン
-
パブリックドメインの素材を含む、フリー素材(主に、Web上で配布されている画像やデータを指します。)
※ フリー素材は、著作権が放棄されていないもの、商用利用ができないもの、利用用途や 加工範囲に制限があるもの、クレジット表記の義務や素材掲載元へのリンク掲載義務があるもの、または、肖像権利用の許諾を別途得る必要のあるものなど、権利関係が明確でない場合が多く、一律に使用を禁止させていただきます
5. その他
-
性的な表現(それを想起させるマークや記号など含む)
-
嫌悪感や不快感を与えるもの
-
アルコールの過剰摂取や違法薬物の摂取、また、未成年者にアルコール摂取や喫煙を奨励するようなおそれのある表現を含むもの
-
自殺、自傷行為、薬物の乱用を誘引または助長する可能性のあるもの
-
特定の個人や国、グループを誹謗、中傷、攻撃する可能性のあるもの
-
宗教、文化、民族性、国民性等について、誹謗、中傷、攻撃する可能性のあるもの
-
政治的な活動や政治に関する内容を含むもの
-
犯罪を助長、または奨励するもの
-
反社会的な内容、その他他人に不安感や不快感を与えるもの
-
センシティブな出来事やトピック(死、災害、暴動、テロ、事件、疾病など)を取扱いまたは表現するもの
-
その他、当社が不適切と判断したもの